写真を撮るおじさん

当時を思い出せるようにする為の写真撮影の記録

2020年2月の単発写真まとめ

こんにちは、センジャキです。

 

今回は2020年2月に撮影した、「1つの記事にするほど撮影枚数が無い」写真のまとめとなります。

 

まずは萩市の「めがね橋

めがね橋

「めがね橋」は橋の種類で、正式には三見橋というらしい。

大正3年に建設されたアーチ型の橋です。

 

本当は1つの記事にする為に道中の写真もたくさん撮っていたのですが1つ失敗してしまいまして…。

 

100mmのレンズを使用していたので、橋の全景が写せませんでした。

めがね橋の一部

めがね橋の一部

 

無念

 

めがね橋

登録有形文化財とのことなので、近くに来られた際は是非寄ってみてはいかがでしょうか。

 

古い写真

休憩スペースには写真も飾ってありますよ。

 

次は長門市の「大寧寺川うたあかり

大寧寺川うたあかり

2020年2月8日(土) ~ 17日(月)の間に開催されたライトアップイベントです。

 

2月8日(土)、2月15日(土)にはお店も出ていたようですが、タイミングが合わずライトアップだけ撮影してきました。

大寧寺川うたあかり

大寧寺川うたあかり


次回行われるときはお店のある日に行きたいですね。
 

 最後は大寧寺での星空撮影。

大寧寺川うたあかりの帰り、折角なのでFíRIN 100mm F2.8 FE MACROで星空撮影してみようと、大寧寺の駐車場で撮影してみました。

 

駐車場では所々街灯が灯っていたので、少し明るかったのですが撮影する分には問題なかったようです。

大寧寺からの星空

少し雲が出ていたので星空にモヤがかかってますね。

 

大寧寺の星空

大寧寺の星空

 

感想としては、F2.8なので24-70mmF4よりは明るく撮ることができる。

一方レンズが重く、現在の三脚では縦構図で星を撮ろうとすると角度が少しずつ下がってしまうので、何も考えずに20秒とかのシャッター速度にするとズレるのが難点。

 

星空を撮影するときはあえてコレを選ぶ必要はないかもしれない。

 

1月に続き、今月も単発写真はあまり無かった。

というか秋吉台に通いすぎだかな。

 

おしまい。